このブログではアクエディ4でのゲーム制作活動について書いていきます。
実質ホームページの意味合いも兼ねてます。
作ったゲーム一覧はこちら↓
http://gomibaking.seesaa.net/article/464275785.html
筆者の関連リンク集
ふりーむ
ファイルサイズの大きいゲームはこちらに出していきます()
http://www.freem.ne.jp/brand/6690
youtube
最近はフリゲ等の普通のプレイ動画(自分用)を主に上げてます
https://www.youtube.com/channel/UCAoAA9NVrFwFqpLoNU6lAdw
ほぼ趣味のツイートをします 作る気のないゲームの進捗も上げます
https://twitter.com/vm4av
MQube
作った音楽はここに上げてくことにしました(しばらく上げてません)
https://mqube.net/user/vm4av
20/08/27更新
以下プロフィールと素材利用規約
プロフィール
名前:暗黒のゴミ箱
子供の頃はアクションゲームやRPG等を中心に遊んでました。
2014年頃からアクエディ4でゲーム作りを始め、見事ハマって今に至ります。
2Dのアクションゲームやシューティングゲームをよく作ります。
普段は主にツイッターやアクエディチャットに生息してます。
仲良くしてくださってる方々、いつもありがとうございます!
子供の頃はアクションゲームやRPG等を中心に遊んでました。
2014年頃からアクエディ4でゲーム作りを始め、見事ハマって今に至ります。
2Dのアクションゲームやシューティングゲームをよく作ります。
普段は主にツイッターやアクエディチャットに生息してます。
仲良くしてくださってる方々、いつもありがとうございます!
「オリジナル素材」カテゴリでちょっとした素材を配布してます。
素材配布ページに規約が書いてない場合は以下の規約が適用されます。
(有って無いような規約ですけど)
注意:「素材紹介」カテゴリの物は私が作った素材ではありません。
素材利用規約
【加工の許可】可
【アクエディ以外での利用】(デフォ絵加工物を除いて)可
【使用報告】不要
【著作権表記】不要
【関連する記事】
インディー・同人ゲーム作られている方用の
仲間募集・情報交換・宣伝の場を
先日ディスコードで開設したのですが、興味ございませんでしょうか!
https://discord.gg/ybTwVdY
まだ50人近くしかないですが、
もっと盛り上げていきますので、もし良ければご検討ください!
(何かを強要する場でもないので、気楽にいていただければとも思います!)
招待ありがとうございます。ぶっちゃけ興味があったので入ってみました(dという名前)
主に情報収集の為に使わせてもらおうかなとか思ったりしました