またこういうの作りました。
DL↓
https://www.freem.ne.jp/win/game/25833
スコアアタックする弾幕STGのミニゲームです。
今回は縦スクロール風では無く、見下ろし視点の全方位STGっぽい感じです。
敵要塞のコアを破壊することでステージクリアという扱いになり
ラウンドが進むのですが、コアはバリアに守られているので
バリアを張ってる拠点(?)を壊さなければいけません。
特殊な点は、この自機のショットは常にコア(基本的に中央にある)を狙うので
要塞の周りをグルグル回って当てたい敵に狙いをつける事になります。
敵のバリエーションが段々増える感じやラウンドクリアのテンポの良さ、
アクセントとして3の倍数のラウンドでのみ変則的にコアが移動するように
なる所などが気に入ってます。
追記で軽い解説書きます↓
操作は方向キーで移動、X押しながらで低速移動 のみです。(ショットは自動連射)
被弾の判定はとても小さいので自機狙い弾をチョンチョン避けましょう。
ゲームの仕様
・ラウンド毎に敵の設置数が増えていくが、10ラウンド毎にある程度緩和される。
・時間の経過は難易度に影響を及ぼさない
・バリア拠点(丸い雑魚)を倒した時の爆発に巻き込まれた他の雑魚敵は即破壊。
運よくバリア拠点が並んでいると誘爆で一気に倒せる。
・敵の素点は1〜3点、それにラウンド数が倍率としてかかる。コアの破壊は100点固定。
・ラウンドクリアで消えた雑魚は倒した扱いとなり、普通に倒した時同様にスコアが入る。
・丸い敵弾はまっすぐ飛ばず、ウェーブがかった移動をする。それ以外の敵弾は全て直進。
・なんとなくわかると思われるが、自機の被弾判定は真ん中の点。
初めての人はまず1万点を目指すといいと思います。
(21/06/22追記)ついに3万点を超えました!
作者の最高記録は現在48141点です。
作者のプレイ↓
疲れました…しばらくやりたくない…(
最後に言っとこうと思いますが…実はナバロンというゲームがモチーフになっています。
タイトルがすごく適当に付けられたものだという事が良く分かると思います(
青い背景は昔のゲームのモニターの色(?)をイメージしました。
参考↓
そしてオールアバウトナムコに載ってないナバロンもー!
— MORIYA (パピコニアン) (@morian) April 27, 2018
このゲームってタイトルやnamcoの文字ないのね。 pic.twitter.com/90a95o4lj0